top of page
検索

【対処】テレビが映らなくなった時のご家庭での対策①

昨日まで当たり前のように映っていたテレビが、突然映らなくなった。 そんなとき、「テレビの故障」を疑う方は多いと思います。 しかし、テレビが映らない原因は「テレビアンテナの不調」「ケーブルの接触不良」「DVDやBDレコーダーの故障」など、...

【重要②】アンテナ設置費用の相場~ユニコーン&BS/CS編~

前回のブログの続きです! 前回は八木式アンテナとデザインアンテナの費用について掲載させて頂きましたが、 今回は新時代アンテナと呼ばれている≪ユニコーンアンテナ≫と、 専門番組の多い、コア向けのBS/CSアンテナ編です。 ■ユニコーンアンテナ費用...

【重要】アンテナ設置費用の相場~八木式&デザインアンテナ編~

アンテナ工事に限った事ではございませんが、 【工事費】というものは業者によって様々でございます。 お安い業者もあればお高い業者もございます。 ユーザー様としては、当然安いところにお願いしたいと考えるはずですが、 安すぎるのも手抜き工事などを考えると怖い。...

【後編】ユニコーンアンテナってご存じですか??大注目です!

ユニコーンアンテナについての後編でございます。 前編は1つ前の当ブログをご覧下さいませ。 簡単に前回のおさらいを致しますと、 地デジアンテナにはいくつか種類がございます。 ・八木式アンテナ ・デザインアンテナ ・ユニコーンアンテナ...

【前編】ユニコーンアンテナってご存じですか??大注目です!

比較的新しいアンテナで、 【ユニコーンアンテナ】というものがあります。 2017年に誕生したポール型の地デジアンテナです。 従来の地デジアンテナと比べて、細身でスッキリしたシルエットが魅力です。 地方だとまだまだUHFの需要はありますが、...

【解説】UHFアンテナの設置方法とは?

お客様の中ではご自分でアンテナ設置をされる方もいらっしゃいますが、 アンテナというのはいくつか種類がございます。 今回はUFHアンテナに限定したブログです(#^^#) DIYとか家電製品、電気配線に興味がある方ですと、そこまで難しい工事ではありません。...

【新着】アンテナ業者を選ぶ時の注意点~2021年現在~

テレビを視聴する為には、地デジアンテナというものが必要! ということはこちらのブログをご覧頂いている方にはもはや当たり前の知識だと思われますが、 テレビを買うだけでは見れません。 アンテナを設置しなければならないのです。 アンテナ視聴以外の方法もございますが、...

【混乱】テレビが映らない時の対処法とは?

滅多に起こる事ではないのですが、意外と身近にあるトラブルの一つが、 ≪テレビが映らなくなった≫という事象。 滅多に無いのか、身近なのかどっちなんだ?というのもありますが(笑) そして大抵、朝起きます。 起床して、テレビをつけたら映らない! ということが多いです。...

【注目】地デジアンテナを新規で設置する際の注意点!

現在既に地デジアンテナの設置をされているご家庭ですと、 設置される際に電波受信環境を確認された事と思います。 当時と今とでは周りの建物なども変わり、 多少電波環境も異なる場合もございますが、そこまで大きく変わるという事も珍しいです。 ただ、新規で設置される際は、...

【対策】梅雨に備えたデザインアンテナ!

この時期ということで梅雨対策、雨対策というのは必須です。 今年の限った事ではありませんが、 特に設置10年以上経たれているご家庭で、八木式アンテナをご利用されている場合は、 まだご利用出来ている間にメンテナンスやデザインアンテナへの変更をした方がいいかもしれません。...

【対策】梅雨シーズン到来(泣)

八木式アンテナを設置されているご家庭の天敵とも言える、 ≪自然災害≫ その中で最強最悪なのが【梅雨】です。 そもそもが雨に弱いので、雨が降りやすい梅雨時期は非常に危険な既設と言えるでしょう。 ただ、テレビというのは急に映らなくなる時があります。...

【比較】現在ケーブルテレビをご契約中の方へ

ケーブルテレビは非常に便利でチャンネル数も多くて、 在宅時間が増えた昨今でも飽きる事の無い、 お家時間の重要パートナーだと思います。 テレビを視聴するためにはいくつかの方法がありますが、 その1つがケーブルテレビですね。 ただ最近では解約を考えている方も多いとか。...

【人気】テレビで話題のNuro光

世界最速回線という大々的なキャッチコピー! なかなかそそられる名文句ですね。 特に昨今は在宅時間が増えた方も多いかと思いますし、 ネット環境を強化したいとお考えになられる方は多いと思います。 そこでそんなニューロ光を解説!! ■メリット: ・月額料金が安い...

【雑談】意外と難しいJcom解約方法

ネット回線や電話回線など、 TV以外もひとまとめに出来る、J:com 利用されている方も多いと思いますし、 コンテンツとして非常に便利なものだと私も思います。 テレビチャンネル数も豊富ですし、 在宅時間の多い昨今でも、飽きる事なく快適にテレビ生活を楽しむ事が出来るでしょう。...

【必見】業者選びのコツの重要点

アンテナ設置業者は何百何千とございます。 専門的にやっている業者さんもあれば、 住宅設備を複合的にやっている業者など、 形態は様々ですが、 【アンテナ工事 業者】などと検索すると沢山ヒットする事でしょう。 でも工事を依頼するのはその中の1社なわけですから、...

【重要】新築でテレビを見るための盲点!

新築戸建てを建てる際。 まず気にされるのは間取りや値段、外観、治安といったところです。 もちろんそれがメインですから気にして当然なんですけども。 家を建てるって本当に大変です。 色々な打ち合わせを何度も何度もしなければいけません。...

【回避】梅雨時期に向けてアンテナ転倒時の対策!!

日本は災害が多い地域です。 地域差はございますが、台風も地震も多く、 大体6月には梅雨となり、雨も多くなるのが日本の特徴です。 ときには、台風でアンテナが飛ばされてしまうこともあります。 重要なのは下記4点! じっくり解説していきます☆ ①アンテナが倒れたときの対処法...

【究極】屋根裏部屋にアンテナ設置をご検討の方へ

地デジアンテナは一般的に高い所に設置した方が電波感度が良い為、 ご自宅の一番高いところである屋根の上に設置することが多いのですが。 次に高いところと言えば屋根裏部屋です。 ・テレビアンテナを屋根裏に設置して、長持ちさせたい ・屋根裏にアンテナを設置する方法を知りたい...

【新着】アンテナ業者に依頼した際の費用~最新版~

テレビを視聴する際に必要な≪地デジアンテナ≫ 専門業者に設置を依頼した際には、当然ながら【工事費】というものが発生致しますが、 業者によってかなりバラつきがございます。 アンテナ工事のホームページには、「新規設置15,000円~」と書いてあるところが多いです。...

【人気】スカパーの設置方法と視聴方法

コロナウイルスとの闘いが続き、 在宅時間、ステイホームという言葉が当たり前になった2020年~2021年。 動画配信サービスの加入者が増加中のようです。 スカパー契約を考える方も増え、 最近は自分でアンテナ設置してしまう方も増えているすです。...

bottom of page