よくある質問
私は以前アンテナ工事の会社に勤めていたので、お客様から毎日のようにアンテナについて質問を頂いておりました。
特に多かった質問は、アンテナの性能や種類に関しても質問でした。
アンテナの性能は受信感度で決まると思っているお客様がよくいらっしゃいしたがそれは間違いです。
もちろん電波の受信感度も重要要素なのですが、アンテナの性能自体は受け取った電波のうち何割を電気信号に変換できるか、というバロメータがかなり大事になり、この数値が高いほど効率良く電波を利用しているアンテナになり、性能の良さを評価できるのです。
関東の都市部では電波の障害が多いので、電波利用の効率の良さを重要視する傾向にあります。
アンテナは受信できなくなる事がある
完璧に取り付けられたアンテナでも、強風、雪などの天候や災害によって方向がずれるとまともに電波を受信できなくなってしまいます。
BSなどの衛星放送用のアンテナは特に強い指向性を持つので、ほんの少しでもセットした位置からずれてしまうと本来の機能を果たさなくなってしまいます。
簡単なものならと自分で位置を修正される方もいらっしゃるのですが、これが意外と面倒なんですよね。
どうにかようやくもとの位置に戻ったと思ったら、また強い風が吹いて最初からやり直しなんてことも度々あります。
強風や落雷以外にも、アンテナ本体の経年劣化やブースターの故障によってテレビが映らなくなる場合もありますので注意が必要です。
集合住宅の多い関東都心部では、電波の干渉というトラブルもあります。
危険性もありますし、お金もかけたくないのが当たり前なので修理も保証内でお願いできるアンテナ工事会社でお願いする事をオススメ致します。
自分でするアンテナ工事は危ない!
最近は家具などのDIYと言われる日曜大工が流行し、自分だけでアンテナを取り付ける方も結構な数いらっしゃるのではないでしょうか。
アンテナ工事業者経験者としては、DIYによるアンテナの取付はあまりオススメできません。
第一の理由は取付時の危険性です。一戸建ての場合は特に、アンテナはどうしても屋根の上に取り付けることになりますので、転落などの危険がつきまといます。
では室内に取り付けるタイプなら安全なのかというと、それも違います。
取付自体は確かに簡単になりますが、プロが行っていないのDIYでの取付はどうしても知識不足による不具合が多く、後々になって細かいトラブルが生じることが少なくないのが現実です。
埼玉には信頼できる施工業者がありますので、よほどの知識とスキルがある場合でなければ、プロに頼んだほうが安全で無難ですので危険性も考慮するときちんとした業者に頼む事をオススメ致します。
Comentarios